1日の流れ
※季節によって帰宅の推奨時間を変更しています。
(例:夏季:17:30 冬季:16:30)
主な活動内容
~公園遊び~
学校の給食室の工事で、校庭の利用が限られているため、近くの公園にも遊びに行くようになりました。
自然がたくさんあり、広場の広い公園では、ボール遊びや鬼ごっこ、虫取りなど、
遊具の充実した公園では、ブランコ・すべり台やかくれんぼなど、その公園にあった遊び方で、子どもたちは楽しんでいます。
~バス遠足と卒業遠足~
バスを貸し切って、遠足に行きます。
近年では、いちご狩り、湘南水族館、平塚総合公園-ふれあい動物園-いちご狩り、
マザー牧場、鉄道博物館 などに行っています。
また、お土産代を持って行き、お土産も買います、
家族にしっかりとお土産を買う人、自分の欲しいものを買ってしまう人、
ガチャガチャを引いてしまう人、ジューズを飲んでしまう人、
大きなぬいぐるみが欲しいのに足りなくて悩む人…
そして、低学年には消費税の計算という壁がありますが、スタッフと協力して自分でお買い物をします。
また、3月には、5・6年で「卒業遠足」に行きます。こちらは公共交通機関を使います。
遠足ではありますが、卒業生にはお別れと中学生になる、5年生には最上級生になるセレモニーです。
楽しみながら、学校の遠足にはない経験をしています。
~親子イベント~
都築中央公園(2022)/よこはま動物園ズーラシア(2023)
鉄道博物館 – THE RAILWAY MUSEUM - (2024/お手伝いいただいた保護者様も)は
親子遠足に行きました
今年度2024年は新しいチャレンジで
「もちつき大会」を開催しました!
~「火」を使う日~
庭で七輪・焚火台を使い、火をおこし、焼きマシュマロ(スモア=焼きマシュマロをクッキーでサンドしたもの)や
焼きおにぎり・パンなどのおやつを焼いて食べます。
火は便利で必要なものであると知ると同時に火の怖さを知る機会になります。
コロナ以前では年に一回の「サンマを食べる日」を頻度を多くして復活しました。
ご利用者様の声
クラスが違うお友達や異年齢のお友達と過ごすことによって、毎日新しい発見や遊びを自身で楽しんでいます。支援員の方も手厚く見守ってくださるので、安心して預けられます。
3年生 保護者
学童へお迎えに行くと、支援員の方が1日の様子を細かく教えてくださいます。成長してくると、子どもの外での様子を日々知ることは貴重で、成長する姿が日々実感できます。
1年生 保護者
幅広い異年齢の子どもたちで過ごすことで、”自主性”が随分と出てきました。自分が高学年だという意識の責任感やリーダーシップも芽生え、大きな成長に繋がっていると感じます。
5年生 保護者
~Q&A~
Q 支援員の見守りは通常何名体制なのでしょうか? | A 日によって変動しますが、基本4名体制で保育しています。 |
Q 宿題をやる時間はありますか?宿題を見てもらうことはできますか? | A 宿題は声がけを行っており、各自で決めて取り組んでいます。 原則として、宿題の内容を指導することはありません。 |
Q 夏休みは毎日お弁当ですか? 仕出し弁当などはありますか? | A 基本的には毎日お弁当の持参で、現在はクラブでの仕出し弁当などはありません。 |
Q.保護者が参加するイベントなどはありますか? | A 親子イベントなどがあります。 親子遠足(2022~2024) |
Q 保護者が土日に参加するイベントはありますか? | A 保護者会が年に5回程度(土曜午後) その他、夏祭りのお手伝い等が年に2回ほどあります。 2024年11月に新たにもちつき大会も開催いたしました。 |
Q 高学年でも学童に通えますか? | A はい、現在も多くの4~6年生が通っています(2024年11月現在)。 |
Q 運営主体は? | A 2024年令和6年度よりNPO法人F.C.きたつなによって運営しております |
Q 保育時間中の災害対応は? | A 小学校と連携して安全確保に努めます。 緊急時の対応は、毎年、年度のはじめに決定・共有します。 |
※保育料については減免補助制度があります。また、継続3年以上の在籍で特別会員に移行可能
施設概要
施設名 | 高田学童保育所 (横浜市放課後児童健全育成事業 認定事業所) |
開所日 | 月曜日~土曜日(閉所日:祝日、日曜、8/13~8/15、12/29~1/3) |
ご利用可能時間 | 平日 放課後~18:00 土曜日・長期休暇期間(夏休み等) 8:30~18:00 ※いずれも延長保育は、19:00まで |
定員 | 40名 |
活動内容 | 学校から「ただいま~」と帰って来たら、仲間たちとのびのび放課後を過ごす子ども達の第2の家です! 季節のイベント盛りだくさん!! |
アクセスマップ
高田学童保育所
〒223-0063 神奈川県横浜市港北区高田町1782-1
TEL/FAX 045-594-7215
高田小学校 東門の隣すぐ
利用料金
入所金(入所時) | 12,000円 | |
法人年会費/年 | 15,000円/年 | |
損害保険料/年 | 2,433円/年 | |
≪月額保険料≫ | ||
通常 | 17,000円 | |
単親世帯 | 13,000円 | |
非課税世帯 | 10,500円 | |
≪延長保育(月額)≫ | 18:00~19:00 | 2,000円/月 |
早朝(8:00~9:00) | ・・・現在検討中・・・ | |
2024年令和6年度よりNPO法人F.C.きたつなによって運営しております |
2020年3月に建て替えたばかりの綺麗な建物です。